木綿花会

木綿花会神社マップ

子安八幡神社(通称 八幡神社・子安八幡・根方八幡)

...
御祭神

品陀和気命ほんだわけのみこと(第15代 応神天皇)

鎮座地

〒146-0081 東京都大田区仲池上1-14-22
TEL : 03-3751-7553
FAX : 03-3751-2952

由緒

 当社は、89代後深草天皇の御代康元元年(1256年)領主池上右衛門太夫宗仲公が武州池上山(現本門寺内)に鶴岡八幡宮を勧請し尊崇したるにはじまる。その後、天正9年(1581年)遷座の議が進められ現在の地に鎮座されたと伝えられます。

宝物

随神像
木製寄木造、手彫り彫刻、漆下地に胡粉絵の具極彩色仕上
弓、太刀 付

例祭日

■例大祭■ 9月 第1土・日曜日

月次祭つきなみさい■ 午前10時 毎月1日・15日


当社は通称子安八幡神社として臨産の女性の参詣が比較的多く、今でも安産祈願、初宮詣が中心になっています。

アクセス

都営地下鉄浅草線 西馬込駅下車10分
東急バス 大森・上池田循環バス 八幡神社前下車1分

木綿花会
All rights reserved. Copyright (C)2020 Yubanakai
すべてのコンテンツの無断リンク、転載、使用はご遠慮ください